株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

公益財団法人のメリットとは 

公益財団のメリットについて

公益財団のメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

公益財団法人は、行政庁より認定を受けて称することが出来ます。

行政から認定を受けることで公益財団を名乗れるのですから、独占的にその名前を使うことが出来ることが優遇されたメリットと言えます。

さらに公益財団を名乗ることが出来るということは厳しい審査を通過してきたことをうかがい知ることが出来ます。

公益財団は公益性の高い財団ですから人々はこの名称を聞くことで信頼できるとみなすでしょう。

社会的信用を手に入れることが出来るのです。

特に大きなメリットとして、税制の優遇処置があげられます。

公益目的の事業に関しては非課税となります。

公益財団に対し寄付金を行う場合には、個人でも法人でも寄付金で税制上の優遇制度を受けることが出来ます。

寄付金に関して優遇処置があるので、幅広く寄付金を集めやすくなるというメリットも生まれるのです。

このことは、資金を集めるにも節税に関しても有利に働くと考えられます。


社会的信用が高い公益財団を設立するには

税制上の優遇処置があり、しかも名称独占のメリットもある社会的信用の高い財団であれば、設立をしたいと思う人が多く出てくるでしょう。

この財団を設立するにはどうすればいいのでしょうか?

社会的信用などのメリットが大きいので設立したいと思っても、財団法人は、突発的に設立する事は不可能です。

まずは、新たに一般財団法人を設立する必要があります。

その次に内閣府または都道府県に公益認定の申請を願い出ます。

申請すると様々な認定基準に照らし合わせてその団体が公益性を持っているのか、名称を独占させるのに適しているかを審査されます。

民間有識者で組織されている委員会での審議を行って、そこで通過すれば財団を設置することが出来るのです。

つまり、厳しい審査を通過しなければ公益性は認められず、社会的信用が欲しいからと言って簡単に公益財団を設置することは出来ないのです。