株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

消化器内科の開業資金とポイント 

競争率が激しい消化器内科

独立開業をする場合、消化器内科で独立開業準備を希望するのであれば、競争が激しいことは念頭に入れておきましょう。
歯科医の開業の次に内科では、消化器内科の開業が多いという現状があります。
周囲の病院と同じことをしていても、うちは技術力が高いから…と言ってもわかりにくいです。
消化器内科と看板を掲げている両方の病院を行くことで、「こちらの病院の方が、技術力が高く良い医師だ」とか「あちらの病院の方が、少し技術力が低い」などと判断されるかもしれませんが、他との差別化を図らないと成功していくのは大変です。
そのためにも、ほかの病院では行っていない診療内容を、開業準備で入れ込むといいでしょう。
たとえば、下部内視鏡の技術があるとポイントが高いです。
導入していない消化器内科が多いので、下部内視鏡の技術があると、患者増加につながっていくでしょう。
定期的に検査を受けたいと希望する人もいるので、患者数は減ることはないと考えられます。


消化器内科独立開業にあたっての資金準備について

下部内視鏡検査を行う場合には、患者目線に立った病院づくりが大切になってきます。
患者さんが検査を受けるときに、ほかの人の視線が気にならないようにしなくてはなりません。

また、回復室の確保や患者様へのプライバシーの配慮、トイレの場所や数の確保なども必要になってきます。
設計士とよく相談をしながら、病院の内装を考えていきましょう。
医療機器や建物、土地の資金も必要になってきます。
また、患者さんが困らないように駐車場の十分な確保も必要です。
消化器内科を独立開業する場合には、ある程度のまとまった資金準備をしなくてはいけません。
資金が足りないと、途中で妥協をしてしまうことになってしまい、患者さんからすれば、検査を受けられてもプライバシーが不十分だと感じられ、患者数が徐々に減ってしまう可能性もあります。
患者目線になって、独立開業の準備を進めて、資金繰りをおこなっていきましょう。