株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

糖尿病内科の開業資金とポイント 

糖尿病内科の開業準備のポイント

糖尿病内科を準備する際、とても大切なのが立地です。立地が良ければ、その地域の患者さんがすぐにでも来てくれます。そして、糖尿病内科は専門性が高い分野。開業する場合、独立前まで診ていた患者さんも、新しい糖尿病内科へ来てくれる可能性が高いでしょう。

しかし糖尿病内科の立地が悪ければ、思うように足を運んでくれなくなってしまいます。立地が良いからこそ、進んで開業後の病院を訪れてくれるというものです。



次にスタッフも重要となります。開業後の病院を支えてくれるスタッフがいることで、きめ細やかな対応ができるかどうかが決まるでしょう。これは、患者数にも影響してきます。スタッフが足りず対応が雑になれば、わざわざその病院に通いたいとは思われません。医療機関は多くありますし、他の病院と差別化を図って患者数をアップさせるためにも、きめ細やかな対応ができるかどうかは重要なポイントなのです。

加えて、実績のある優秀な「開業準備を支援してくれるアドバイザー」がいれば心強いでしょう。開業までにはやらなければいけない準備を支援してもらえます。


開業資金を上手に使うために

自己資金が潤沢にある状態での開業ならば問題もありませんが、通常は自己資金だけで開業資金を賄いきれません。そのため、借り入れや支援を受けることになります。



金融機関から支援を受ける場合、その後には返済が待っています。支援が多ければ、それだけ返済が大きくなってしまうのは当然のこと。経営上の固定費として重くのしかかってくるでしょう。開業資金は限られています。何が必要なものなのか、あらかじめ優先順位をつけておくことが大切です。



業者さんとの打ち合わせでは、セールストークに負けて次から次へと契約してしまう人も見られます。これでは準備していた費用が足りなくなり、どんどん膨らんでしまうでしょう。しかし医療器具など必要なものに優先順位をつけておけば、無駄な出費を抑えることができるはず。また、購入かリースかの選択も、自然と頭に浮かんできます。