株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

公益財団設立時に活用できる行政書士のレポートについて 

公益財団法人の設立時は専門家に相談

公益を目的とした事業を行う公益財団は、税制上の優遇措置や社会的な信頼を得ることができます。
しかし、簡単に公益財団法人を設立することはできません。
公益財団法人の設立時には、様々な専門家のサポートが必要になります。
例えば、行政書士です。
行政書士の仕事内容は幅広いですが、主に官公庁に提出する書類や権利義務、事実証明に関係する書類などを作成します。
公益認定のサポートや公益認定後の登記申請、税務手続きなどもサポートします。
公益財団を設立するためには公益認定を受ける必要がありますが、どうすればいいのかわからない場合もあるでしょう。
そのような場合は、行政書士のサポートを受けるのも一つの方法です。
行政書士のサポートが公益財団法人の設立時に活用することができます。
将来的に公益財団法人の設立を検討している人は、行政書士に相談してみてはいかがでしょうか。



行政書士に依頼しよう

一般財団法人から公益財団法人へ移行するスケジュールや事務作業を行政書士に代行してもらうことが可能です。
公益財団法人への移行は2013年11月30日で申請が締め切られましたが、その公益認定審査のハードルが高いとされています。
新設の法人についても審査基準は厳しいです。
公益認定を受け、公益財団法人を設立した場合も定期報告や立入検査への対応が欠かせません。
費用や事務負担が心配に思う人もいるのではないでしょうか。
そのような場合に行政書士のサポート受けると、しっかりと対応してもらうことができます。
書類作成や備置き、理事会、社員総会、評議員会などの開催についてもサポートしてもらうことが可能です。
公益認定のサポートに関しては、申請準備、申請書類の作成、補正対応などを行い、公益認定までを総合的にサポートしてくれるため安心して任せることができるでしょう。
行政書士を選ぶ際は、専門知識の有無だけでなく実績も重要なポイントになります。
これまで公益財団法人のサポートをしてきたという実績や、公益認定までのサポートの実績がある行政書士に依頼すると安心です。
相談してみてはいかがでしょうか。