株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

公益財団の医療法人に必要な税理士の探し方とは

どのように探すべき?


公益財団などの医療法人を適切に運営するためには税理士をつけなければなりません。
公益財団の設立時にも必要になりますが、探し方がわからない人もいるのではないでしょうか。
個人経営をしている時から専門家がついていたというケースもありますが、個人経営に強くても公益財団などへ法人化する際は医療法人に特化した専門家に依頼することが大切です。
信頼できる税理士の探し方を知り、依頼してみてください。
そもそも、設立時から専門家に依頼する必要があるのかわからない人もいるでしょう。
メリットは、相談ができることや司法書士や行政書士などと連携し、定款の定めや議事録などの書類作成についてのアドバイスをもらうことができることです。
個人開業時代とは異なり、医療法人になると様々な法律、規定があります。
違反すると解散しなければならなくなる可能性もあるため、アドバイスを受けながら適切に運営していくことが大切なのです。
節税対策や税務署へ提出する書類についてのアドバイスも受けることができます。


ポイントを知っておこう


探し方のポイントは得意、不得意分野を確認することです。
様々な人が税理士になっており、それぞれ得意なこと、専門としていることが異なります。
申告業務はこなせても事業承継のプランが提案できないこともあるのです。
相続税など一般的な知識はあってもあまり学んでこなかった人もいるため、しっかり確認する必要があります。
初めて依頼する場合に注意したいのが、偽物に引っかからないことです。
資格を持った人しかなることができませんが、中には資格を持っていない人が税務書類を作成していることがあります。
契約費が安い人を知人から紹介してもらう場合は本物かどうか見抜くことが大切です。
万が一、偽物に頼んでしまうと作成した書類が無効になったり、脱税したとみなされたりする可能性があります。
破格の値段で契約をしようとしてくる人は一度疑ってみる必要があるでしょう。
ネット上でも嘘が書かれているサイトがたくさんあるため、実際に会いどんなことが得意としているかなどを質問して信頼できるかどうかを判断してください。