株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

医局をでるタイミング、施設が一番求める人材とは 

医局は1つの選択肢

医師は大体30歳ぐらいまでは、医学に関する知識や技術を吸収していく時期となります。

医局に入れば大学病院や関連している病院で後期研修を受けることが出来るので30歳ぐらいまでは医局に籍を置いているという医師も少なくはありません。

この医局というのは、より効率よく人材を育てることを目的とした教育システムであり、今までに多くの医局で医師の人材育成がされてきました。

知識や技量・経験を持つ認定医を目指すためにも、医局は自分の人材育成をしてもらえる場でもあるため、籍を置くメリットというのは十分にある場所です。

また、医局に在籍してから転職をと考えている人も居るかもしれませんが、すぐに転職をしてしまえば問題がある人物だと判断されることもあるので、タイミングには気を付けなければいけません。

人材育成の恩恵を受け、次のステージに進むためには1つの施設に2年以上在籍しているというのが理想的なのでしっかりとタイミングを計りましょう。

30歳ぐらいになれば、認定医になれる人も出てくるのでそうなれば選択肢も広がっていきます。


開業を目指すならば

認定医にもなり、医師として人材育成の恩恵を受ける段階が終われば中には開業を目指す医師も出てきます。

そこで重要になってくるのが、医局をやめるタイミングと開業をするタイミングです。

医局では人事異動などもあるので、タイミングを間違えれば教授から反対されてしまうということもあります。

そのため、やめる意思を伝える時にはタイミングを考えて人事異動が決定する時期に被らないように余裕を持ちましょう。

認定医など、優秀な医師には残ってほしいと医局側に引き止められることもあるかもしれません。

しっかりと行動を移していけるようにタイミングに加え根回しなどもしておくことで開業への道をよりスムーズに切り開いていけるはずです。

開業するためにも医局をやめるタイミングと、のちのち自分が不利にならないよう、施設側に必要とされる医師になるために、医局に入ったら2年以上は在籍するということを念頭において行動していきましょう。