株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

放射線科の開業資金とポイント 

放射線科の開業は標榜するのが一般的

「放射線科を独立させて開業するのは難しい」と、思っている人も多いのではないでしょうか?

放射線科だけのクリニックに、患者さんがたくさん押し寄せるとは思えません。

そのため、多くは内科や外科などを標榜して開業しています。

開業の際の標榜は自由標榜なので、整形外科と標榜したり、内科と標榜したりすることが可能です。

一般的に、放射線科が独立する場合は内科と標榜することが多いようですが、標榜をしなくても、画像検査だけに特化した画像診断クリニックを作ることもできます。

このように、放射線科を独立して開業することも珍しいことではありません。

ただし、独立・開業は必ずしも成功するとは限りません。

放射線科として独立・開業する場合は、開業する知識の医療状況、放射線治療の需要について確認しておくことが重要です。

また、標榜する診療科の治療に関しても臨床経験を積んで、実績と人脈を作っておかなくてはいけません。


放射線科の実績が重要

放射線科として独立するには、キャリアが重要です。

開業資金を用意するとしても、治療実績やキャリアがどれくらいか、という点は重要になります。

また、開業する際には治療をするにあたっての、専用の医療機器などの設備資金が必要です。

そのためにも、大学病院などで治療に専念しキャリアを積み、実績を作って信用度を上げる必要があります。

放射線科の治療は、最先端機器などがある方が、治療効果が高いものです。

設備機器に費用がかかることを覚悟しておきましょう。

医療機器だけではなく、運転資金も確保しておくことが必要です。

さらに経営を続けていくには、看護師などの人材管理やコスト管理などをしながら、経営をしていかなければなりません。

放射線科としての知識や技術、キャリアのほかに、クリニックの経営についても勉強をしておいた方が良いでしょう。

独立する前に、画像診断クリニックなどで経営について学ぶという経験をするのもおススメです。