株式会社リアルコンテンツジャパン|医療法人設立などの医療・介護分野の専門家

COLUMN コラム

公益財団の医療法人における事業承継の成功事例とは

発生しやすい事業承継問題


公益財団医療法人を設立するときから、事業承継も考えているという院長先生も多いのではないでしょうか。
小規模の診療所、一人医師などで経営をしている先生は、自分の代で終わらすことも可能ですが、公益財団などの医療法人となると後継者がいないという理由で簡単に解散することはできません。
なぜなら、公益財団医療法人は利益を追求するよりも患者さんを優先して考えなければならないからです。
後継がいないことで閉業することになると、その地域の住民に大きな影響を与えます。
安定して高品質な医療サービスを提供し続けるためにも、事業承継は成功させなければなりません。
経営者の高齢化や医師不足なども問題視されていますが、成功事例を参考に対策してみてはいかがでしょうか。


成功事例を知っておこう


様々な成功事例がありますが、親族を後継者にするというケースが多いです。
早い段階から息子、娘に引き継ぐことを決めており、継いでもらうのと同じタイミングで医療機器をリニューアルし、改装中も治療が途絶えることがないように考慮しながら実現したという成功事例があります。
引退を考えてから後継者はどうするか、いつ引退するべきかを考えると、なかなかベストなタイミングで退くことができませんが、出来るだけ早くに決断していれば計画的に進めていくことが可能です。
第三者に継いでもらう場合もあります。
経営者の高齢化によって運営が難しくなっている状況で、親族に医師がいなければ第三者にお願いすることになるでしょう。
その際は売却することになりますが、自身で買い手を探して価格帯を決めるのではなく、コンサルタントなどの専門家に相談をして検討することが大切です。
適切な調査が行われることで損のない譲渡価格で売却することができ、これまで築き上げてきた事業は信頼できる人にバトンタッチできます。
経営についてもサポートしてもらっており、内情をよく知っているコンサルタントであれば円滑に行われるでしょう。
このような成功事例がありますが、状況によって適切な手段が変わってきます。
事業承継を成功させるためにも専門家に相談してみてはいかがでしょうか。